2008年5月29日
今日は、白い蝶が
羽ばたいているイメージが広がって。
以前、コンペに出そうという話で、クリスマスがテーマだったのだけれど、
私は、アジアのクリスマスをイメージの基本にしようと考えてみた。
実際、アジアでのクリスマスといっても、日本のクリスマス(和のクリスマス)だけでも
ないのかと思って、ネットでアジアのクリスマスで検索。
日本は、よく宗教と文化の曖昧さみたいなものを批判されてきているが、
実際それは、悪いことばかりを意味するのだろうかという疑問もあった。
アジアのクリスマス。日本のクリスマス。和のクリスマス。
白い蝶の群れとガジュマルの木なのか、熱帯の場所にみられる、根のそびえたるような木。
モリハナエがどうやって蝶にたどりついたのか。
記憶にないのか、知らないか。
ラフは後で探してみよう。どこかに、えんぴつで書いたやつが。
コメントを残す